白血病と診断され、現在闘病中である有名人を紹介します。
この記事をとおして彼らに興味を持ったなら、ぜひ闘病を暖かく見守り、支援し続け、そして病気の克服を祈りませんか?
白血病の告知は常に突然です。 いつ 誰にふりかかるかわからない病気なのです。
笠井信輔(かさい しんすけ)さん
この投稿をInstagramで見る
笠井信輔(かさい しんすけ)さんは、元フジテレビアナウンサー、『とくダネ!』の顔として有名なフリーアナウンサーです。
2019年12月18日に、悪性リンパ腫で入院することを発表。
同年10月にフジテレビ社員からフリーとなる準備として健康診断をしたところ、病気がみつかりました。
19日には入院、『とくダネ!』の生放送に出演し、病名や公表に至った経緯や心情について語り、世間を驚かせました。
2020年4月30日に治療を終え退院した笠井アナ。
退院から2週間後に、ラジオ番組「くにまるジャパン 極」に自宅からリモート出演という形で仕事復帰されています!
岡村孝子(おかむら たかこ)さん
— 岡村孝子 staff_official (@takako_staff) 2019年4月17日
2019年4月22日、歌手の岡村孝子さんが、急性白血病で長期治療を行うとニュースが入ってきました。
岡村孝子(おかむら たかこ)さんは、デュオ「あみん」を結成し「待つわ」の大ヒットや、ソロ曲の「夢をあきらめないで」などで知られるシンガーソングライターです。
35歳で元プロ野球選手、現在は実業家・政治家である石井浩郎(いしい ひろお)さんと結婚しますが、2003年に離婚し、ひとり娘の長女は岡本孝子さんが育てていました。
6年ぶりに待望のニューリリースニューアルバム「fierte」が病気の発表後に発売されています。
「夢をあきらめないで」という歌には多くの人がはげまされているはず。
病名:急性白血病(白血病のタイプは未公表)
▶オフィシャルサイト:「OKAMURA TAKAKO T’s GARDEN」
▶Twitter:https://twitter.com/takako_staff
▶インスタグラム:https://www.instagram.com/p/BwieZPynt8O/
彼女を応援したい人は、ぜひTwitter、Instagramでフォローを。
また、曲を聴くことや、アルバムの購入も支えとなるはずです。
大塚範一(おおつか のりかず)さん
大塚範一(おおつか のりかず)さんは、元NHKアナウンサー、元めざましテレビの司会者(18年間)として有名なフリーアナウンサーです。
フジテレビの『めざましテレビ』”朝の顔”として活躍していた最中、2011年11月から『めざましテレビ』の出演を休業、急性リンパ性白血病と診断されたことを告白しました。(当時63歳)
闘病は本人が思っていたより長引き、2012年3月 本人不在の状態で番組を降板。翌年の2012年10月に退院し、本格復帰を目指していた中、翌年2013年3月に白血病の再発が判明します。
再発後はさい帯血移植を行い、時折『徹子の部屋(2014年)』『世界HOTジャーナル(2015年』『ラジオ:(2017年)』など情報・バラエティ番組などに出演するものの、本格的な復帰はされておらず、現在も闘病中であると言われています。
大塚範一さんは、かねてより「東京オリンピックをレポートしたい」と2020年の東京五輪を目標に闘病していたと言われています。
ロマン・レインズ(Roman Reigns)さん
ロマン・レインズ(Roman Reigns)さんは、アメリカのプロレス団体「
プロレス好きならこの人の名前を知らない人はいない、というほど有名です。ちなみにこの名前はリングネームで、本名はジョー・アノアイ(Joe Anoa’i)さん。
元はアメリカン・フットボール選手として活躍していましたが、22歳で白血病を患い闘病、当時はすぐに寛解したといいますが、フットボール団体から解雇されます。
その後WWFのプロレスラーへと転向。
WWE世界ヘビー級王座、WWE US王座、ロイヤルランブル、トリプルクラウン達成、グランドスラム達成と、数々のタイトルを獲得し、プロレスラーとして華々しい活躍をします。
2018年8月、ブロック・レスナーとの一戦でWWFユニバーサル王座のベルトを獲得!
しかし喜びもつかの間、同年2018年10月にリング上で白血病の再発を告白。
治療に専念するための欠場とユニバーサル王座の返上を発表し、世界中にショックを与えました。当時33歳です。
2019年3月にはテレビ復帰が予定されており、彼がリングで語った『これはリタイアのスピーチではない!俺は”ホーム”に帰ってくる!』の力づよい言葉が実現しそうです。
▶Twitter: https://twitter.com/WWERomanReigns
まとめ
以上、白血病と診断され、現在闘病中である有名人を紹介しました。(2019年4月)
繰り返しますが、この記事をとおし彼らに興味を持ったなら、ぜひ闘病を暖かく見守り、病気の克服を祈り、支援し続けませんか?
マザーテレサはこう言います。
マザー・テレサ
私達にできることは、復帰を信じて待つこと。決して忘れないことではないでしょうか。
私は、ツイッターやブログを持つ人物のフォローをしています。白血病を克服した有名人の記事もどうか参考にしてください。
水泳選手の池江璃花子さん、俳優の渡辺謙さん、女優の吉井 怜さん、元宮城県知事の浅野史郎さん、サッカー選手の早川史哉さん、小説家の加納 朋子さんも紹介しています。
白血病を患い、闘病のうえ他界された芸能人・有名人の記事も書いています。
この記事によって、現在白血病で闘病されている方々への恐怖心を煽りたいわけではなく、彼らの生き様や闘病の様子を知ることで勇気や希望を得てほしい、と願っています。
あなたの大切なひとも、あなたも、一日の始まりには「今日も美しい日だ」と思えますように。