抗がん剤の副作用|いつ?どんなことが起こる?本人と家族が気をつけるべきこと

抗がん剤 副作用

抗がん剤の副作用ってなに?

副作用でどんなことが起こるの?

「抗がん剤の治療」と聞くだけで 不安な気持ちでいっぱいになりますよね。

抗がん剤の副作用については、薬の種類や量、病状などによって 出現する時期やどんな種類の症状がでやすいかはあらかじめ予測できます。

冷静に対処し、重症化させないためには、これから起こりうる副作用を事前に知っておくことがだいじなのです!

この記事では、抗がん剤治療の影響によって起こる副作用の種類と 5つの発生時期、気をつけるポイントを紹介します。

「抗がん剤の副作用に負けたくない!」と考えている人は、ぜひ参考にしてください。

アルノ

記事を書いているのは、イギリス在住で元看護師、白血病を患った妹のドナーとなった経験のあるアルノです。
副作用がでる時期については、様々な要因でかわります。あくまでも参考にしてください。

目次

抗がん剤の副作用:5つの発生時期

副作用の発生する時期と、副作用について説明します。それぞれの時期にあらわれる副作用に注意してください。

①投薬の当日

アナフィラキシーショック、発熱・発疹、吐き気・嘔吐、不整脈、腎不全、膀胱炎 に気を付けなければなりません。


②2~3日後

2~3日後は、食欲不振、全身がだるいなどの症状があらわれる時期です。

③投薬から 1~2週間

(感染症に気を付ける時期)

下痢口内炎貧血、出血、角膜炎・結膜炎

④投薬から3~4週間

感染症に気をつける時期

脱毛、皮膚の色素沈着、爪の色が変わる、手足のしびれ、、肝・腎障害、間質性肺炎など

⑤数か月後 

心筋障害に注意する

抗がん剤の副作用の主な症状

抗がん剤の副作用としてあらわれる主な症状について説明します。

脱毛

特に女性の場合、投与後14日前後であらわれる脱毛はとても辛い副作用です。

妹の髪の毛が抜けるたびに何度涙したかわかりません。

私達家族は、入院してすぐにウィッグを調べたり、帽子や抜けた髪の毛をとるための掃除用コロコロを買ったりと、妹の気持ちが少しでも明るくなるようにと必死でした。

アルノ

脱毛はどんなに美しい人でも起こります。そして他の入院患者さんたちはいろんなタイプのケア帽子を工夫して身に着けていました。

帽子は、素敵なケア帽子のショップもあるし手作りすることもできるので、後に紹介します。

⬇【脱毛】についての対応策はこちらの記事で詳しく紹介しています。脱毛が気になる!という人は参考にしてください。

あわせて読みたい
脱毛は必ずおこる、あなたにできる対策【抗がん剤の副作用】 抗がん剤の副作用で「脱毛」したらどうすればいいの? 抗がん剤治療を受ける患者さんの中で、最もよく知られている副作用の一つに、脱毛があります。 残念ながら、抗が...

▼医療ウィッグなのにお値段がやさしいウィッグブランドをこちらの記事で紹介しています。

皮膚の黒ずみやかゆみなど

抗がん剤の影響で、正常な細胞分裂をすることが難しくなることで起こります。

また、皮脂腺へのダメージも起こるため、皮脂の分泌量がさがることで皮膚が乾燥、かゆみや黒ずみなど、さまざまな皮膚障害がおこります。

⬇皮膚が黒ずむ、乾燥する、さらにチクチクとした刺激を感じる、、、この皮膚の症状を少しでも和らげたいと思っている人は、こちらの記事がおすすめです。

爪への影響

抗がん剤の副作用によって、爪が黒ずむ、もろくなる、薄くなるなどの症状がでます。特に痛みがでることで手をつかうのが怖くなったという人もいます。

⬇たかが爪、されど爪!抗がん剤の副作用でもろくなった爪を自分でどうにかケアしたい、と思っていいる方はこちらの記事をぜひ参考にしてください。

吐き気

吐き気に関しては、現在は強力な吐き気止め薬剤が併用されるため、自分たちの予想より軽い悪心・嘔吐ですみました。

無理せずに、食べれるものを食べ、満腹にしないことでも予防できます。

⬇吐き気はいつまでつづくのか?吐き気に対してできる対処法はないのか?と探しているあなたには、この記事が参考になります。

あわせて読みたい
【抗がん剤の副作用】吐き気・嘔吐をラクにするためにできる3つのセルフケア 抗がん剤の副作用といわれる吐き気がこわい!なにか対策ないかな? 抗がん剤の副作用といえば、「脱毛」とならび「吐き気・嘔吐」があがります。 私の脳裏にうかぶ「白...

口内炎

口内炎になってしまうと、口の中が開けられないほどの痛み、炎症が起こります。

口の中を傷つけないようにやわらかい歯ブラシを準備しうがいや口をゆすぐことに気を付けて、口の中を清潔に保ちましょう。

⬇口内炎は、痛みが強く本当に辛い症状です。この辛い口内炎を少しでも和らげたいと思っている方はこの記事が参考になります。

あわせて読みたい
【抗がん剤・移植】の副作用口内炎と闘うための5つの予防方法! ・抗がん剤、移植の副作用の「口内炎」がこわい! ・「口内炎」ってセルフケアできるの? 抗がん剤、移植の副作用でもっともよくみられるのが「口内炎」といわれていま...

下痢

下痢もつらい症状です。

また下痢で不潔になりやすく、炎症が起こってしまうと、ただれなど別の辛い症状がでます。お手洗いの際は必ずウォシュレットで清潔にするように心がけましょう。

⬇下痢についての原因と5つの対処法を紹介している記事があります。下痢の辛さを少しでも和らげたい方へ。

抗がん剤治療にあたり、気を付けるべきこと

本人が気をつけるべきこととは?

患者さん自身できをつけたほうがよいことはこちらです↓

・症状をやわらげるための対処法を実践する

マスク、手洗い、うがいを徹底する

・「なにかいつもと違うな?」「不快だ」と感じたら、看護師、医師へ早めに報告する

つらい治療もいつか終わりがきます。自分の体に備わっている治る力を信じる。くじけないで!

入院中に誰があなたの全体的な世話をするか?それは看護師です。看護師さんに不安や治療の相談、体調の報告などのいろんな話ができ、心を開くことができると、入院生活がスムーズに豊かになるでしょう

治療を行うドクターとの間に信頼関係があるかないかで治療に対する安心度が変わります。ドクターとしっかり向き合えますように。

家族や友人が気をつけるべきこと(お見舞い)

家族やお見舞いする友人たちが気を付けるとよいことがこちらです↓


・副作用の症状をやわらげるためのケアをサポートする

・お見舞いの際はマスク、手洗い、うがいを徹底する

・自分たちも風邪などの感染症にかからないように気を付けて生活する

・入院に使うタオルや下着・パジャマなどは、なるべく柔らかく、肌触りのよいものにする

家族も心身共に大変な状態だと看護師・ドクターは理解しているもの。わからないこと、不安なことがあれば自分たちだけで抱え込まず相談する

まとめ

以上、抗がん剤治療の影響によって起こる副作用の種類と 5つの発生時期気をつけるポイントを紹介しました。

とくに緊急入院で治療が開始される人は、心身ともに不安定になりやすく、本人も家族も何も受け入れられまいまま抗がん剤治療が始まります。

アルノ

事前に 抗がん剤の副作用でどんな症状があわれるのか、予防対策やおこったときの対策をあらかじめ知っておくと、パニックにならずにすみます。

入院生活をすこしでも快適にすごしたい!と思っている人「入院生活」のカテゴリーが参考になります。

▼入院準備品のリストはこちらの記事が参考になります。元看護師目線でわかりやすく、本当に必要なものやポイントがわかります。

あなたの大切なひとも、あなたも、一日の始まりには「今日も美しい日だ」と思えますように。

この記事のリンクは、一部広告になっています。

このリンクから公式サイトへ移行すると、管理人に紹介料がいただけるしくみです。もし記事が参考になったと思われたらリンクから移行していただけると今後の励みになります。そうでない方も、どうぞ記事をお役立てください。

抗がん剤 副作用

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次